パワプロでも人気のキャラひじりんがパワプロコラボでパワサカに登場です。金特・コツ・ボーナステーブル共に非常に強いキャラです。このページではひじりんについて紹介しています。
Contents
基本情報
名前 | 六道聖 |
性別 | 女 |
排出形態 | 限定 |
得意練習 | ディフェンス |
前後 | 前イベ |
金特 | チェイサー |
チェイサー
奪還の上位得能です。相手がボールを持っている時にボールを奪いに行く動作がとても速くなります。
実用性
かなり高いと思います。
スタジアムやってると気付くかも知れませんが、チェイサーが発動される機会はかなり多いです。しかも効果も高くて、チェイサー付けることでボールを奪ってくれることもかなり多くなりました。
ディフェンスだけでなくMFにも付けておきたい金特です。
取得しやすさ
おそらくディフェンス依存です。
ディフェンスB以上に上げておくとほぼほぼ成功してくれるイメージです。
ただ下位コツがないと特に敏捷の必要量が多くて取るのが厳しいです。ただ六道聖の場合下位コツを持っており取得もしやすいのでチェイサー取るのに適していると思います。
スポンサーリンク
イベキャラボーナス
Lv.1 | 初期評価 60 コツレベルボーナス 1 コツイベントボーナス 40% スペシャルタッグボーナス 40% |
Lv.5 | 初期評価 65 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス 60% |
Lv.15 | 初期評価 70 コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | 精神ボーナス 4 |
Lv.25 | スペシャルタッグボーナス 70% |
Lv.30 | 初期評価 85 |
Lv.35 | 超集中プレー ・スペシャルタッグボーナス+20% ・敏捷ボーナス 4 練習効果アップ 10% |
Lv.40 (SR Lv.45) | 初期評価 90 精神ボーナス 8 |
Lv.42 | 精神ボーナス 10 |
Lv.44 | 精神ボーナス 12 |
Lv.46 | 精神ボーナス14 |
Lv.48 | 練習効果アップ 15% |
Lv.50 | 練習効果アップ 20% |
このテーブルの特徴は基礎ボーナスが精神と敏捷で二種類付くところですね!
特に精神ボーナスが付くのがいいです。格練習にはそれぞれメインで稼げる経験点があると思います。例えばオフェンスだと技術、メンタルなら精神、ディフェンスなら敏捷ですね。基礎ボーナスはそのメインでよりもサブに付いてる方が、良いと思っています。
理由は、
- 得意練習は重ねて使用することが多い。その結果、メインの経験点は稼げるがサブの経験点が足りなくなることが多くなるがそれを解消してくれる。
- 基礎ボーナスはメインに付いてるキャラの方が多い。なのでサブに付いてるキャラはそれだけで希少価値がある。
です。
そういう考えなのでディフェンス練習で精神ボーナスが付いてるこのキャラはテーブル見た瞬間欲しいと思いました!
後は初期評価高いのもいいですね。すぐにタッグ組めるようになります。こういうキャラは割とスペシャルタッグボーナスが低いことが多いのですが、聖の場合はそれを固有ボーナスで補ってくれているので問題なしです。基礎ボーナス値も高いのでその辺のキャラよりもタッグで稼げます。
Lv.50まで行けば練習効果アップが20%になりますのでさらにタッグが強くなりますね。お金に余裕がある人はそこまで狙っても良いかもしれません(私は44止まりでギブアップです…)
練習で取得可能なコツ
奪還 | 先読み |
奪還は自身の金特の下位コツなので率先してコツイベを狙って行きましょう。2つともコツが取得可能なイベキャラが少ないのでディフェンス寄りの選手を作るときに入れておくと取得できるコツが増えて強い選手が作りやすくなります。
使い方
青空タッグで特効ボーナス固め
青空タッグサクチャレやっている方はご存知だと思いますが、強化されてこの高校めちゃめちゃ強くなってます。
特効ボーナスキャラであるパワプロキャラを連れて行くと、練習レベルアップ時やエピローグで取得できる経験点が多くなります。またアベレージヒッター効果もあるらしく、シングルヒットを打ってくれる確率も高いです。連れて行く人数多いほどその効果が大になりますので是非聖も連れて行きましょう!
ディフェンス固め
ディフェンスキャラと重ねて使用すれば敏捷が大量に稼げます。特に六道聖の場合は精神ボーナスも付いてますのでレベルによっては精神キャラを連れて行く必要が無くなります。DFは六道聖の登場でさらに作りやすくなりましたね。
江戸川コナンとの使い分け
DFでチェイサー付ける場合は聖でいいと思います。ディフェンス練習キャラと固めて使用できるのが強みですね。DMFよりも全然になると使い分けが必要になってきます。例えばDMFだとテクニックも稼ぐ必要ありますのでコナンを使用しても良いと思います。
他に連れていきたいキャラとの兼ね合いで使い分けていきましょう!
【著作権について】
当攻略サイトは個人が運営している非公式攻略サイトであり、運営企業とは異なります。また、当攻略ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。著作情報の削除依頼に関しては、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者からの申請であれば、速やかに対応いたします。