急に来ましたね!新コラボ!若干情報漏れしてしてた気がしますが・・・w
今回追加されたのは3人。
逢沢駆・三島奈々・荒木竜一です。
この三人、かなり注目度の高いイベキャラになってます!このページでは各キャラの良いところを紹介していこうと思います!
逢沢 駆
基本情報
- 金特:エリアの騎士
- イベント前後:後イベ
- 得意練習:オフェンス
SR Lv.35時のテーブル
- 初期評価:55
- 試合経験点ボーナス:10%
- 技術ボーナス:6
- やる気効果アップ:+40%
- スペシャルタッグボーナス:80%
スポンサーリンク
逢沢 駆の魅力
金特エリアの騎士
何と言っても金特「エリアの騎士」です。
必殺技金特の1種類で、効果は
「敵陣ペナルティエリア内でボールを持った時、騎士の如く勇猛果敢なプレーを見せる」
となっています。
効果はメッシの金特のゾーンに近い感じがしました。
発動エリアがペナルティエリア内のみなので発動機会は若干少ないかもしれませんが、発動すると選手の動きが格段に良くなります。
発動エリアのことを考えるとラインブレイカースタイルと相性良さそうだと思ってます。
発動時のエフェクトもかなりかっこいいですね!
金特成功 or 失敗時の能力値および能力依存は下記ページで検証しています。

得意練習オフェンス
得意練習がオフェンスという点も魅力的です。何よりオフェンス固めに使えます
PSR50だと得意練習率アップ3もつきますし、やる気効果アップも80%なので千尋谷でも活躍してくれます。
三島 奈々
基本情報
- 金特:ファンタジスタ
- イベント前後:前イベ
- 得意練習:テクニック&スピード
SR Lv.35時のテーブル
- 初期評価:55
- 敏捷ボーナス:6
- 技術ボーナス:4
- スペシャルタッグボーナス:45%
- 練習効果アップ:10%
スポンサーリンク
三島 奈々の魅力
金特ファンタジスタ
まず金特がファンタジスタなのが良いですね。ファンタジスタがついているとオーバーヘッド気味のシュートも打ってくれるしドリブル時のフェイントでも発動してくれる金特なので前線の選手につけておきたい金特です。
私もオフェンス陣には必ずファンタジスタをつけています。
金特成功 or 失敗時の能力値および能力依存は下記ページで検証しています。

得意練習2種
三島の得意練習はスピードとテクニックです。つまり得意練習2種キャラ。
さらに基礎ボーナスも敏捷と技術がついており、得意練習時にガンガン経験点を稼いでくれます。
荒木 竜一
基本情報
- 金特:伝説の突破男 or ラストパス
- イベント前後:後イベ
- 得意練習:テクニック&メンタル
SR Lv.35時のテーブル
- 初期評価:55
- 技術ボーナス:4
- 精神ボーナス:6
- スペシャルタッグボーナス:70%
- 試合経験点ボーナス:10%
スポンサーリンク
荒木 竜一の魅力
個人的に今回追加された3人の中で一番注目しているイベントキャラです。
得意練習が2種類
得意練習がテクニック&メンタルなところが良いですね。特にメンタルが入っているのが良いです。
ただ精神ボーナスはテクニック練習には意味ないのでそこは注意が必要です。またメンタルタッグでも体力回復量は少ない点にも注意です。このキャラにはスペシャルタッグ「メンタル」ボーナスがついていません。
注意点はあるもののそれでもテクニック&メンタルという2種類得意練習は魅力的ですね。
金特も2種類
金特はラストパスと伝説の突破男から選択可能です。金特2種類から選択できるキャラは使いどころが多くて良いですね。
金特成功 or 失敗時の能力値および能力依存は下記ページで検証しています。

得意練習2種類なのに強タッグ
固有ボーナスでスペシャルタッグボーナスが+20%されるので合計スペシャルタッグボーナス70%アップ!しかも基礎ボーナス2種類持ち!基本的に得意練習2種のキャラはタッグ弱いですが荒木はタッグも強いです。さらに得意練習が2種類なのでタッグできる回数も多く、多くの経験点が期待できます。さらにSRを開放できれば得意練習率アップのボーナスも追加されてしまいます。
エリアの騎士コラボガチャは引くべき?
新金特キャラ&得意練習2種キャラがピックアップされたガチャなのでかなりオススメのガチャです。30連目でピックアップイベキャラのSRが必ず手に入るところは魅力的ですね。
ただ、ハイスコアチャレンジも始まってSRチケットの手持ちが増えてきている人も多いと思います。これらのコラボキャラもSRチケットから狙うのもアリです。
さらに今後もコラボキャラが増える可能性は高いです。例えばシュートやバルセロナコラボの時は段階的にイベキャラが増やされましたよね。2019年にシナリオ配信なので、その時に復刻&新キャラ追加という流れになるのではないかと予想しています。SRチケットガチャ券を使うのであればそれらが追加されてから引く方がエリアの騎士キャラが引ける可能性が高まるのでオススメです。
【著作権について】
当サイトは個人が運営している非公式攻略サイトであり、運営企業とは異なります。また、当ブログのパワサカカテゴリ記事すべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。著作情報の削除依頼に関しては、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者からの申請であれば、速やかに対応いたします。