このページでは、C言語の printf
での %
の表示の仕方について解説します。
%%
を指定する
結論としては、printf
で %
を表示したい場合、%
を表示したい箇所に %%
を指定すれば良いです(%
を2つ連続で記述)。
例えば 100%
と表示したいのであれば、下記のように printf
を実行します。
printf("100%%");
C言語において、文字列内の %
はフォーマット指定子の始まりを示す特別な記号として扱われます。なので、文字列内に単に %
と記述してしまうと、それ以降がフォーマット指定子として扱われてしまいます。
そのため、フォーマット指定子の始まりではなく、単に %
という文字として扱いたい場合は、%%
と特殊な指定をする必要があります。
まとめ
このページでは、printf
での %
の表示の仕方について解説しました。
%
のように、特別な意味を持つ文字に関しては、文字列の中で扱うためには特殊な指定の仕方をする必要があり、%
の場合は %%
と指定する必要があります。
%
以外の “特別な意味を持つ文字” の扱い方については下記ページで紹介していますので、是非こちらも読んでみてください!
オススメの参考書(PR)
C言語学習中だけど分からないことが多くて挫折しそう...という方には、下記の「スッキリわかるC言語入門」がオススメです!
まず学習を進める上で、参考書は2冊持っておくことをオススメします。この理由は下記の2つです。
- 参考書によって、解説の仕方は異なる
- 読み手によって、理解しやすい解説の仕方は異なる
ある人の説明聞いても理解できなかったけど、他の人からちょっと違った観点での説明を聞いて「あー、そういうことね!」って簡単に理解できた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
それと同じで、1冊の参考書を読んで理解できない事も、他の参考書とは異なる内容の解説を読むことで理解できる可能性があります。
なので、参考書は2冊持っておいた方が学習時に挫折しにくいというのが私の考えです。
特に上記の「スッキリわかるC言語入門」は、他の参考書とは違った切り口での解説が豊富で、他の参考書で理解できなかった内容に対して違った観点での解説を読むことができ、オススメです。題名の通り「なぜそうなるのか?」がスッキリ理解できるような解説内容にもなっており、C言語入門書としてもかなり分かりやすい参考書だと思います。
もちろんネット等でも色んな観点からの解説を読むことが出来ますので、分からない点は別の人・別の参考書の解説を読んで解決していきましょう!もちろん私のサイトも参考にしていただけると嬉しいです!
入門用のオススメ参考書は下記ページでも紹介していますので、こちらも是非参考にしていただければと思います。
https://daeudaeu.com/c_reference_book/