みなさん都内を移動するときの移動手段は何ですか?地下鉄?山手線?中央線?
通は都バスを使いますw(もしくは自転車!)
バスは時間通りに来ないから嫌い!という人も多いと思いますが、最近は東京都交通局の努力でネット活用して待ち時間減らすこともできますよ。
ここではその方法や都バスのいいところなどを紹介したいと思います。
都バスのメリット
電車だと行きづらい場所にも楽に行ける
都内の駅数ってかなり多いですよね。でも実はバス停の方が駅よりも断然多いんです。
都内の駅数は654(出典元:乗換案内NEXT)だそうです(20180815時点)。
それに対してバスの停留所は都内に1546箇所(出典元:東京都交通局)あるそうです(20180815時点)。駅の2倍以上あり、その分都内に停留所が敷き詰まってるんです。
なので駅と駅の間の電車だとなかなか行けないようなところでもバスなら楽々行けます!駅周辺だけを観光したり遊ぶだけじゃ東京マスターにはなれないですよ!w
景色が見れる
山手線内は駅は結構あって地下鉄でいろいろ行けますけど残念なところは景色が見れないところですよね。
都内ってほんといろいろあるんで景色楽しみながら移動できないのはデメリットだと思います。
バスなら景色楽しみながら移動できるのでいいですよ!いつも地下鉄使ってる人なら新しい発見たくさんあると思います。
すぐ停留所に行ける
地下鉄だと駅入っても改札までかなり歩かされますよね…。バス停は駅や改札という概念がないので停留所見つければそこで待ってれば良くて歩く距離が少なくて楽ですね。階段昇り降りもしなくていい点も良いですね。
都バスのデメリット
時間通りにバスがこない!
これは多くの人が思ってることだと思うんですが、とにかくバスの到着時間はあてにならないです。道路の混雑状況で変動してしまうのでしょうがないとは思うんですが、電車に比べると到着時間はバラバラです…。バス停で待たされてもすることないし暇だし、この時期だと暑くてつらい…。せめてどれくらい遅れてるか分かればいいんですけどね…。
スポンサーリンク
そこでネット活用!
これを解決してくれるサイトがあります。それは東京都交通局の都バス運行情報サービス!
このサイトで調べればバスの到着時間がすぐにわかります。
使い方
まず下記のサイトにアクセスしましょう。
https://tobus.jp/blsys/navi?VCD=cslr&ECD=apss&LCD=&func=fap&method=mrw&sldrw=
下のような画面が現れます。
出典元:都バス運行情報サービス
利用するバス停の名前を入力して検索ボタンを押すと
出典元:都バス運行情報サービス
停留所名をクリックすると…
↓みたいに今バスがどこを走っているかとバス停まで後何分で到着予定かを表示してくれます。東京都交通局がリアルタイムに更新している情報なのでこれを信じて行動すれば待ち時間も削減可能です!もちろんさらにズレることもあるのでちょっと早めに到着することは心がけておいた方が良いとは思いますが、時刻表よりはあてになる情報だと思います!
出典元:都バス運行情報サービス
まとめ
東京散策にはバスがオススメ
アプリを活用して待ち時間削減可能