久しぶりのパワプロコラボですね!
ついにパワサカにも「冴木創」の登場です!私がパワプロやってた頃はとにかくこのキャラ強かった!
待望のアスレテース高校もパワーアップということで私的にはこの3キャラを使って SMF 選手をたくさん育成したいと思っています!
ということで、今回はこの新キャラ3人の紹介をしていきたいと思います。
Contents
猪狩 進
まずは「猪狩 進」くんの紹介です!
パワプロはプレステ2なんかでもやってましたが、猪狩 進くんはずっと好きですw
猪狩 進の基本情報
「猪狩 進」の基本情報は下記のようになります。
- 金特:心眼(確定)+強心臓(不確定)
or 正確無比(確定) - イベント前後:前イベ
- 得意練習:スピード&テクニック
スポンサーリンク
猪狩 進のイベントボーナス
猪狩 進の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。
- 初期評価:45
- コツイベント率アップ:70%
- コツレベルボーナス:2
- コツイベントボーナス:70%
- スペシャルタッグボーナス:70%
- 得意練習出現頻度アップ:1
- 練習効果アップ:10%
- ディフェンスのコツ
猪狩 進の特徴
「猪狩 進」の特徴は下記の4つだと思います。
心眼がイベント完走で確定
個人的にこれがすごく嬉しいです!
GK 育成時に「心眼」のコツがイベント完走で確定でゲット可能です!
選手イベキャラの「心眼」の成功率が低くて何度サクセス失敗したことか…。おそらく同じ思いした方も多いと思います!
心眼は、私のような GK 操作が苦手な方には特に実用性の高い金特だと思いますが、成功率の低さで取るの諦めてた人も多いと思うんですよね…。
「猪狩 進」の登場で「心眼」の失敗がなくなるので、安心してサクセスが楽しめるようになります!
正確無比もゲット可能(GK 育成時以外)
さらに GK 育成時以外は金特として正確無比のコツがゲット可能です。
ランクアップ可能金特ですので、この金特をゲットするだけで選手能力の最大値を一気に上げることが可能です。
[プリンス] 花散院 ユウ からもゲット可能ですが、アスレテースに関しては猪狩進の方が使いやすいかなぁと思います。ディフェンスのコツ持ち
また、ディフェンスのコツ持ちなので、ディフェンス能力が上げやすくなるという点も魅力的です!
もちろんコツがゲットできなければ意味ないですが…。
コツイベント率アップも付いている&所持コツは割と少なめなのでまだ狙いやすいかなぁと思います。
ディフェンスを上げて筋力や敏捷が足りなくなるような場合には、猪狩進をデッキに入れるとその点を解消することができるかもしれません(結局はコツゲットできるかどうか)。
ギガントの GK 育成にも向いている
得意練習2種類&コツイベント率アップも持っているので、個人的にはギガント高校の育成で使いたいなーと思ってます。心眼も確定でゲットできるのでやっぱり GK 育成に使いたいですね!
今まで安芸山を入れてサクセスしてましたが、金特失敗して何回も退部してますからね…。
それが解消できる&心眼がゲットできるようになったのは、今回の新キャラ登場で個人的に一番嬉しいところです!
冴木 創
次は「冴木 創」の紹介です!
スポンサーリンク
冴木 創の基本情報
「冴木 創」の基本情報は下記のようになります。
- 金特:鬼キープ(確定)+シルキーパス(不確定)
- イベント前後:後イベ
- 得意練習:メンタル&テクニック
冴木 創のイベントボーナス
冴木 創の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。
- 初期評価:45
- コツレベルボーナス:2
- コツイベントボーナス:40%
- スペシャルタッグボーナス:45%
- 得意練習出現頻度アップ:2
- 練習効果アップ:10%
- スピードのコツ
- スペシャルタッグ「メンタル」:6
- 精神ボーナス:8
冴木 創の特徴
「冴木 創」の特徴は下記の3つだと思います。
スペシャルタッグ「メンタル」持ち
まず得意練習2種類キャラでスペシャルタッグ「メンタル」持ちの点が良いです!
このイベントボーナスを持っていると、メンタルタッグ時の体力回復量が多くなります。なので、特に練習回数を稼ぐことが重要な高校などではかなり重宝します。
得意練習2種類で一方の練習がメンタルというイベキャラも増えてきましたが、スペシャルタッグ「メンタル」持ちのイベキャラはまだまだ希少です。
スピードのコツ持ち
またスピードのコツ持ちなので、敏捷を節約しつつスピード能力を上げることができるところも良いです!
もちろんコツがゲットできないと意味ないですが…。
特にアスレテース高校はスピード SS を狙うこともできるので、このスピードのコツの有無で育成できる選手も大きく変わってくるのではないかと思います。
鬼キープがイベント完走で確定
あとは鬼キープがイベント完走で確定という点もポイントが高いです。
選手イベキャラの中だと、今までこの金特のコツがゲット可能だったのは [日本代表] 神谷のみでした。ただ、神谷は不確定だったので、確定でゲットできる分、冴木の方が使いやすいと思います(得意練習の違いなどはもちろんありますが)。
ただゲットできる金特が「鬼キープとシルキーパス」なので、金特が最大2種類ゲットできるにしても、査定としてはちょっと控えめかなぁという印象です。
スポンサーリンク
戸内 聖華
最後は「戸内 聖華」の紹介です!
戸内 聖華の基本情報
「戸内 聖華」の基本情報は下記のようになります。
- 金特:切り込み隊長(確定)+スピードスター(不確定)
- イベント前後:後イベ
- 得意練習:なし(彼女候補)
戸内 聖華のイベントボーナス
戸内 聖華の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。
- 初期評価:45
- イベントボーナス:50%
- イベント体力回復量アップ:50%
- 練習体力消費量ダウン:20%
- 練習怪ケガ率ダウン:3
スポンサーリンク
戸内 聖華の特徴
「戸内 聖華」の特徴は下記の1つだと思います。
金特が「切り込み隊長」+「スピードスター」
金特は確定が「切り込み隊長」で不確定が「スピードスター」になります。
両方とも GK 以外で査定が高く、彼女キャラからゲットできる金特としては査定面で現状最強レベルだと思います。
両方とも SMF 選手にはつけておきたい金特でもありますし、アスレテース高校の特攻キャラなのでアスレテース高校では必須レベルになるんじゃないかなぁという印象です。
ただ、彼女キャラは特攻効果が特に高い場合が多いので、他の高校だと使い所があまりないかもしれないですね…。
まとめ
このページではパワプロコラボで新たに新登場した下記3キャラの紹介を行いました!
- 猪狩 進
- 冴木 創
- 戸内 聖華
個人的に一番嬉しいのは選手イベキャラ初の「心眼」確定イベキャラ “猪狩進” が登場したことですね!
GK 育成以外でも正確無比のコツがゲットできるので、かなり強いイベキャラになっていると思います。
猪狩進も冴木も能力のコツを持っているところがポイントですね!これがいかに早くゲットできるかによって、選手の能力の上げやすさがかなり変わってくると思います。
ただ、思ったよりも親キャラの性能は抑え気味になったのかなぁという印象も受けます。新金特もないですしね…。
とはいえ、アスレテース高校の特攻キャラでアスレテース高校を楽しむためには持っておきたいイベキャラにはなっていると思います!
私は70連回しました!下記で公開していますので、ガチャ結果など気になる方は是非見てみてください!
いつも参考にさせてもらってます。
ピックアップのPSR 2枚抜き、テンション上がりますよねー、羨ましいです。
今回の高校強化、新キャラと全体的にもう少し強くしてもよかったかな、という印象があります。
パワマッチが廃止されてしまい、作った選手を気軽に試せる機会が少なくなってしまったのが残念ですが、改善されると信じて、のんびりやっていこうと思います。
いつも参考にさせてもらってます。
ピックアップのPSR 2枚抜き、テンション上がりますよねー、羨ましいです。
今回の新キャラ、全体的にもう少し強くしてもよかったかな、という印象があります。
パワマッチが廃止されてしまい、作った選手を気軽に試せる機会が少なくなってしまったのが残念ですが、改善されると信じて、のんびりやっていこうと思います。
こんちさん
コメントありがとうございます!
ピックアップキャラがゲットできるとサクセスやる気が出てきますよね!今回は運が良かったです!
パワマッチ廃止されてしまったのはちょっと残念ですよね…。
あのユーザー同士で戦う感じが良かったと思うのですが…。
ただフェスマッチだとチケット集めればPSRガチャ券などもゲットできるようなので、報酬面は良くなったのかなぁという印象は持っています。
とりあえずのんびり楽しんでいきましょう!