【パワサカ】紋星高校デビューガチャ!新キャラ4人の評価は?

パワサカ3周年と同時に新高校デビュー&新キャラ4人登場ですね!やっぱり新高校は新鮮で楽しいですね!!新高校はサクセスしてみた感じ、考えること難しいという印象です!FW向けなのが良いですね!

このページではその紋星高校実装により新登場した4人のキャラの紹介と、ガチャのオススメ度について解説したいと思います。

木芽等(きめら)

まずは紋星高校の顔的な存在である木芽等について紹介します。

木芽等の基本情報

木芽等の基本情報は下記の通りです。

  • 金特:キャノンシュート or 弾丸シューター
  • 得意練習:フィジカル&スピード
  • イベント前後:後イベ

スポンサーリンク

木芽等のボーナスリスト

木芽等の SR Lv.35 時点のボーナスリストは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • 筋力ボーナス:8
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:40%
  • スペシャルタッグボーナス:65%
  • 試合経験点ボーナス:10%
  • やる気効果アップ:40%

木芽等の特徴

木芽等の特徴は下記の4点だと思います。

最強?必殺シュートのキャノンシュート習得可能

個人的に現状一番強い必殺シュートはキャノンシュートだと思ってます。試合しててもキャノンシュート来ると止められない場合があります…。木芽等はそんな強力なキャノンシュートを習得可能です。

習得できる金特がレア

木芽等以外だと、キャノンシュートは嘉納、弾丸シューターは[水着]御凪莉那 or ロベカルのみからしか習得できません。なので、木芽等から習得できる金特は両方とも希少価値の高い金特と言えます。持っておくと育成できる選手の幅が広がります。

ギガン都でも活躍可能

得意練習がフィジカル&スピードなのでギガン都でも活躍可能です。特に SB だと弾丸シューターを習得すると査定的にも高くて強いキャラを育成しやすいと思います。

基礎ボーナスが得意練習にマッチ

木芽等の持つ基礎ボーナスは筋力で、得意練習のフィジカル・スピード両方に基礎ボーナスが加算されることになりますので基礎ボーナスの効果が高いです。

羽比(はぴ)

続いては羽比です。何気に可愛いですね!

スポンサーリンク

羽比の基本情報

羽比の基本情報は下記の通りです。

  • 金特:驚異の切れ味 or 狩人
  • 得意練習:スピード&オフェンス
  • イベント前後:後イベ

羽比のボーナスリスト

羽比の SR Lv.35 時点のボーナスリストは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:40%
  • スペシャルタッグボーナス:65%
  • 試合経験点ボーナス:10%
  • 敏捷ボーナス:4
  • やる気効果アップ:60%

羽比の特徴

羽比の特徴は下記の3点です。

得意練習がスピード&オフェンスで

この得意練習の組み合わせはパワサカ初だと思います。それだけで持っておくの価値が高いイベキャラと言えますし、羽比だけで全種類の経験点をタッグで大量に稼ぐことが可能です。

金特が驚異の切れ味 or 狩人

羽比の金特は驚異の切れ味 or 狩人になっています。なので、攻撃型選手育成時でも守備型選手育成時でも使える汎用性の高いイベキャラと言えます。

驚異の切れ味がイベント完走で確定

しかも驚異の切れ味はイベント完走により確定で習得可能です。同じ選手キャラだと高見からも驚異の切れ味は習得可能ですが、結構金特イベント失敗してしまいますからね…。その驚異の切れ味が確定でゲット可能な点はかなり羽比の魅力的な点だと思います。

スポンサーリンク

度羅言(どらごん)

3人目は度羅言です。

度羅言の基本情報

度羅言の基本情報は下記の通りです。

  • 金特:火の玉シュート or 両利き + 達人キープ(最大2つ)
  • 得意練習:メンタル
  • イベント前後:前イベ

度羅言のボーナスリスト

度羅言の SR Lv.35 時点のボーナスリストは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • コツイベント率アップ:60%
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:60%
  • スペシャルタッグボーナス:80%
  • スペシャルタッグ「メンタル」:12
  • 試合経験点ボーナス:10%
  • 練習効果アップ:20%
  • 得意練習出現頻度アップ:1

スポンサーリンク

度羅言の特徴

度羅言の特徴は下記の3つだと思います。

金特が最大2つ習得可能

今回の新登場キャラの選手キャラの中で唯一の金特最大2つ習得可能キャラです。しかも一つが必殺シュートなので、達人キープと両どりできれば査定的にもめちゃめちゃ高いです。

両利きがイベント完走で確定

ただし必殺シュートの火の玉シュートに関しては不確定です。しかし、両利きに関してはイベント完走で確定でゲット可能です。最大値を狙うか安定を狙うか迷うところですね…。

一応得意練習出現頻度アップ持ち

得意練習出現頻度アップも一応ですが1付きます。メンタルキャラは得意練習出現頻度アップが高いキャラも多いのでそれに比べると低いですが…。ただ金特が強いので特に前線のメンタルキャラとしてはトップクラスの性能だと思います。

識布(しるふ)

最後は彼女キャラの識布理事長です。

識布の基本情報

識布の基本情報は下記の通りです。

  • 金特:変幻自在 + 千両役者
  • 得意練習:なし(彼女キャラ)
  • イベント前後:前イベ

スポンサーリンク

識布のボーナスリスト

識布の SR Lv.35 時点のボーナスリストは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • 練習ケガ率ダウン:3
  • イベントボーナス:50%
  • イベント体力回復量アップ:50%

識布の特徴

識布の特徴は下記の3つだと思います。

金特のコツが最大2つ習得可能

金特のコツが最大2つ習得可能な彼女キャラになります。特に変幻自在に関しては査定も実用性も高い金特です。さらにこの金特のコツが習得可能なのは今までだとフィーゴのみでしたので、希少価値の高い金特を習得できる彼女キャラとも言えます。

紋星の彼女キャラ

基本的にパワサカでは高校彼女キャラはその高校での育成で必須級の場合が多いです。海皇山やギガン都も彼女キャラが大活躍でしたよね!なので、この彼女キャラの評価は紋星高校がいかに強い選手育成可能かどうかにかかっていると言えると思います。

固有ボーナスは残念?

個人的にですが、固有ボーナスの怪我率ダウンはちょっと残念ですね。体力消費量ダウンかラブパアップ・イベント経験点アップの方が強いと思います。

ガチャは引いた方が良い?

ここまで新キャラの4人を紹介してきましたが、全員金特が激強いので持っておく価値はあります!でも、よっぽど PSR ・新キャラが欲しい方以外(特に無課金・微課金の方)はガチャはひとまず静観するのが良いかなと思ってます。

そう考える理由は下記の3点です。

スポンサーリンク

紋星高校の評価がまだ不明

新キャラの4人は、スペック的に見ると正直期待したほどでは無いというのが印象です。ただし紋星高校の特攻キャラなので、紋星高校で育成するには絶対に持っておいた方が良いキャラだと思います。

ただ紋星高校の評価はまだなんとも言えない状態です。サクセスしてみた感じだと、割とやること・考えることの多い高校なので、攻略が進むまで他の高校に比べるまで時間がかかるのでは無いかと思います。

もう少し紋星高校の強さが明確になってから引く方が無難だと思います。

年末年始ガチャの方が熱い可能性が高い

また、もうすぐ年末年始のガチャが来ます。基本的にパワサカで(パワプロもだけど)一年で一番熱いガチャはこの年末年始ガチャです。特に今年は桜羽や奥薗の別バージョンが登場する可能性も高いです。別バージョンなので確実に限定キャラになります。

なので、年末年始ガチャの方がこのガチャよりもオススメ度は高いです。紋星高校の新キャラは常設キャラなので、確率は限られますがいつでも手に入る可能性はあります。

別バージョンが出る可能性が高い

いつもは PSR ガチャは絶対引け!と言ってる私ですが、それでもこのガチャは静観で良いと思います。なぜなら常設キャラは別バージョンが出る可能性が高いからです。最近だと征佳第一は全員別バージョン出ていますよね…。なので、せっかく80連回して PSR をゲットしても、別バージョンキャラ出て使用する機会が減ってしまう可能性も高いです。

PSR 確定ガチャは、特に限定キャラガチャの方を狙う方がお得だと思います。

スポンサーリンク

まとめ

このページでは紋星高校の新キャラ4人について解説しました。紋星の攻略が進む or 年末年始ガチャを見てからガチャを引くかどうかを決定するのが無難だと思います。

個人的に当たり度は、

識布>度羅言>羽比>木芽等

かな…。キャノンシュートは嘉納でも取れるし…。メンタルキャラはとりあえず持っておきたいので度羅言は欲しい。羽比は得意練習がかなり魅力的。

なんだかんだ言って、私は90連回しました!下記でガチャ結果を動画にしてますのでよろしければ見てみてください。

同じカテゴリのページ一覧を表示

4 COMMENTS

小林小次郎

ガチャの動画見まして、改めて渋い(笑)
年末ガチャが控えているので考えどころですが、モンスター高校やるには必須な感じですね
CFでは掛川、征佳(苦手だからパス)でそれ以上のCFが作れる期待感が大きいですね
何回か試行しましたが、高校キャラ1体だと厳しい
きりんちゃんが可愛すぎて闇ルートに行きたくない自分が悪い気もしますが・・・
試行した感じからして
ドラゴン>シルフ>キメラ>ハーピー
2種取得>モブキャラのレア度アップ>キャノンシュート>ギガント用かな?
っていう印象ですね

返信する
daeu

小林小次郎さん

コメントありがとうございます!

ガチャの引きは相変わらずですね…。でもその分 PSR 確定は安心感あって引くの楽しいです!

モンスター高校かなり強いですね!
CF 育成だと最強だと思います。

そして高校キャラいるほど強い選手作りやすいです!選手キャラ3人とも最後まで強化させてやれば筋力、敏捷、技術ポイントは大量に稼げますし、高校キャラであれば進化させやすいです。

またモンスター召喚ではシルフがいると期待度高くなって恩恵大きいです。
なのでこの高校育成においては現状この四人は必須だと思います。余裕があれば引いておきたいガチャですね…。

キリンかなり可愛いですね!イベキャラ化してくれないかと密かに期待してます。

ドラゴンはメンタル練習で金特二つなので他の高校でも末永く使えそうですね!
ハーピーも得意練習が魅力的ですし、金特もかなり強いです。
ただ、フォワードに狩人付けるかどうか、必殺シュートに驚異の切れ味を選ぶかどうかのあたりで評価はかなり分かれそうなキャラですね…。
とりあえずモンスター高校で育成するのであれば四人とも大当たりのキャラだと思います。

返信する
グール

モンスターが出てから大分立ちました。今回のPSR当たりランキング分かりますか?
けっこうプレイした感じで体感ですが

ハピ≧ドラゴン>シルフ>>>>>>キメラ と感じました。

理由はハピはsrからpsrに変えたら結構違いを感じました。逆にドラゴンはpsrからsrに変えてもそれ程相違なく使えたからです。まあ、50になればまたここらへんも変わるかもしれませんが。 そして、シルフは50を借りたほうが良いからです。

キメラは特に言うことないです。srでいいです。 この評価どうでしょうか?

返信する
daeu

グールさん

コメントありがとうございます!

今考えると個人的に PSR が欲しいランキングは下記かなぁと思ってます。

ハーピー>=ドラゴン>シルフ>キメラ

キメラは確かに PSR の恩恵が低いですね。やる気効果アップが活かせる高校が登場してくるといいのですが…。ひとまずは SR でもいいかなぁという印象です。ただ金特は両方とも良いので CF 育成には連れて行きたいですね。

シルフはモンスター高校で必須級だと思いますが、確かに彼女キャラは高レベルのを借りた方が使いやすいんですよね…。課金力がある方であれば一番の当たりだとは思いますが私は解放全然進んでません。

ドラゴンもハーピーも両方大当たりだとは思いますが、確かにハーピーの方が PSR であれば SR35 と比べて初期評価が 15 高くなるのでかなり使いやすくなると思います。PSR の恩恵は大きいですね。

ただドラゴンもメンタルで金特二つなのでかなり強いですし、コツイベ率が高いのでモンスターでも使いやすいと思いました。ほぼこの二人は同点ですが、個人的にハーピーの得意練習の組み合わせが好きなので、個人的に PSR 欲しいのはハーピーかなぁと思います。ちょっと CF 育成には向いてないかもですが、ここは好みかなぁと。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です