【パワサカ】馬橋・[サバイバル]鳶田・[アウトドア]種巻の3人が新登場!大地ふるさともパワーアップ

大地ふるさと高校パワーアップきましたね!

昔は結構やってましたし、サクチャレで結構上位に入って PSR ガチャ券ゲットした思い出があります。でももうやり方忘れちゃったよ…。

ただ今回のパワーアップで SB で強い選手が作れそうなので楽しみですね!最近 SB 選手は育成してなかったので、チームランク上げるチャンスだと思ってサクセス頑張ろうと思います!

で、このパワーアップ後の大地ふるさとで特に活躍してくれそうなのが、今回登場した新キャラ3人です。

このページでは、大地ふるさと高校のパワーアップにともない新登場した 馬橋・[サバイバル]鳶田・[アウトドア]種巻 の3キャラの紹介をしていきたいと思います!

馬橋 柚騎

まずは “馬橋 柚騎” の紹介をしていきたいと思います!

馬橋 柚騎の基本情報

馬橋 柚騎の基本情報は下記のようになります。

  • 金特:チェイサー +サイドブレイカー(不確定)or チェイサー + 千里眼
  • イベント前後:後イベ
  • 得意練習:テクニック

スポンサーリンク

馬橋 柚騎のイベントボーナス

馬橋 柚騎の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • 得意練習出現頻度アップ:1
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:40%
  • スペシャルタッグボーナス:70%
  • 技術ボーナス:6
  • 敏捷ボーナス:4
  • 練習ケガ率ダウン:5

馬橋 柚騎の特徴

馬橋 柚騎の特徴は下記の5つだと思います。

技能が万能

まず技能が万能である点が特徴だと思います。

どの技能としても役割を果たすことが可能ですし、万能キャラがいないと作業できないものづくりもあるので、おそらくパワーアップ後の大地ふるさとでは、馬橋 柚騎は必須キャラになると思います。

サクセス中の会話の中で、”万能技能を持つのはこの子しかいない” と話されているので、今後もこの万能技能キャラが出てくる可能性は低いと思います。

金特の1つが新金特サイドブレイカー

また金特の1つが新金特のサイドブレイカーという点も注目ですね!

金特の説明としては下の図のように記載されていますので、おそらく SB 選手で最大査定となる金特だと思います。効果もかなり高そうな気がしますね!

金特の1つのチェイサーがランクアップ可能

また、金特の1つのチェイサーはランクアップ可能金特になります(本日8/2より。SB & DMF のみ)。

なので、特に SB 育成においては、金特はハッキリ言って最強ですね…。

GK 育成時にはサイドブレイカーの代わりに千里眼がゲットできますが、もう1つの金特であるチェイサーが GK ではランクアップ不可ですので、どちらかというと SB 育成向けのイベキャラと言えると思います。

サイドブレイカーは不確定

ただし、サイドブレイカーと千里眼は不確定なので、その点は注意が必要です。しかもこれらは第2金特の扱いなので、成功率が低いとサクセスのやり直しが多くなってしまいます。

特にサイドブレイカーに関しては SB の最大値を狙うためには現状では必須金特となりそうですので、めげずにサクセスするしかないですね…。

練習ケガ率ダウンが5

また、ボーナスリスト自体は割と平凡かなぁと思います。

特徴を挙げるなら “練習ケガ率ダウン” が5の点くらいですかね…。彼女キャラには漏れなく付いているボーナスですが、選手イベキャラでこのボーナスが付いてるのは珍しいです。5というのも前イベキャラ中でトップタイだと思います。

ケガ率1%と6%では体感全然違う気がしますしね…。

[サバイバル] 鳶田 重機

次は “[サバイバル] 鳶田 重機” の紹介をしていきたいと思います!

スポンサーリンク

[サバイバル] 鳶田 重機の基本情報

[サバイバル] 鳶田 重機の基本情報は下記のようになります。

  • 金特:シャットアウト + ミラクルセーブ(不確定)or 守備職人
  • イベント前後:前イベ
  • 得意練習:ディフェンス

[サバイバル] 鳶田 重機のイベントボーナス

[サバイバル] 鳶田 重機の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。

  • 初期評価:65
  • 得意練習出現頻度アップ:2
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:40%
  • スペシャルタッグボーナス:60%
  • 練習人数効果アップ:40%
  • 技術ボーナス:6
  • ディフェンス上限アップ:1
  • 練習効果アップ:10%

[サバイバル] 鳶田 重機の特徴

[サバイバル] 鳶田 重機の特徴は下記の3つだと思います。

ディフェンス上限アップ持ち

なんといっても1番の特徴はディフェンス上限アップ持ちである点です。

ディフェンス上限アップイベキャラは今まで行平とプジョルだけだったので、ディフェンス SS を目指すためには貴重なイベキャラであると言えます。

能力を SS にするだけでかなり選手能力を伸ばすことができますので、このボーナスを持っているだけで、特に後衛の選手育成で大活躍することができます。

優秀なボーナスリスト

またボーナスリストも割といいのが揃っていると思います。得意練習出現頻度アップも持っていますし、ディフェンスイベキャラにしては割と高めの2が付いてきます。

また練習人数効果アップも付いているので、ギガント高校でも活躍できますね!ただ単得意練習の割にはタッグは弱めだと思います。

GK 以外でも活躍できる

また、通常バージョンと異なり、GK 育成以外でも金特がゲットできるようになりましたので、いろんなポジションで活躍できるようになったのも特徴の1つだと思います。

金特の最大値としては GK 育成の方が上ですが、GK 以外でも守備職人がゲットできるので、まずまずの金特査定も期待できます。

スポンサーリンク

[アウトドア] 種巻 晴

最後は “[アウトドア] 種巻 晴” の紹介です!

[アウトドア] 種巻 晴の基本情報

[アウトドア] 種巻 晴の基本情報は下記のようになります。

  • 金特:伝家の宝刀 + インテリジェンス(不確定)
  • イベント前後:前イベ
  • 得意練習:テクニック

[アウトドア] 種巻 晴のイベントボーナス

[アウトドア] 種巻 晴の SR Lv.35 時のイベントボーナスは下記のようになります。

  • 初期評価:45
  • コツレベルボーナス:2
  • コツイベントボーナス:40%
  • スペシャルタッグボーナス:80%
  • コツイベント率アップ:40%
  • 技術ボーナス:8
  • ディフェンス上限アップ:1

スポンサーリンク

[アウトドア] 種巻 晴の特徴

[アウトドア] 種巻 晴の特徴は下記の2つだと思います。

ディフェンス上限アップ持ち

種巻も鳶田同様に1番の特徴はディフェンス上限アップ持ちである点です。

鳶田等の他のディフェンス上限アップ持ちイベキャラと異なる点は、テクニックイベキャラかつディフェンス上限アップ持ちである点だと思います。おそらく今後もディフェンス上限アップイベキャラは増えていくと思うのですが、ディフェンス得意練習イベキャラを中心に増えていくんじゃないかなぁと思うんですよね。

ですので種巻は、他のディフェンス上限アップイベキャラと得意練習が異なる点が特徴になっていくのではないかと予想します。

イベキャラ性能は抑え気味?

ただ、ディフェンス上限アップ持ちである点&パワーアップした大地ふるさと高校の特攻イベキャラである点を除けば、イベキャラ性能は割と抑え気味な気がしますね…。

ボーナスリストも特に特筆すべき点はありませんし、確定金特が伝家の宝刀というのもイマイチですよね…。査定も高くないですし、いろんなイベキャラからゲットできてしまう金特なのであまり有り難みがありません….。

もちろん大地ふるさと高校だと活躍できるとは思うのですが、他の高校だとちょっと使う機会は少ないかもなぁという印象です。テクニック得意練習かつディフェンス上限アップ持ちという特徴を活かせると活躍できる場は増えてくるかもしれないですが…。

まとめ

このページでは、パワサカに新登場した 馬橋・[サバイバル]鳶田・[アウトドア]種巻 の3キャラの紹介を行いました!

万能技能持ちが馬橋しかいませんので、おそらく馬橋は大地ふるさと高校で必須級のイベキャラになると思います。

また、ディフェンス上限アップイベキャラが二人増えたのは個人的には嬉しいです!これでディフェンス 111 以上が狙いやすくなったので、大地ふるさと高校ではこの2キャラを使って強い SB 選手を作りたいと思います。

大地ふるさと高校のランキングでは、パワーアップして半日も立たないうちに既に XS を超える選手が複数人作られていますので、パワーアップ後の大地ふるさと高校はかなりポテンシャルの高い高校なのではないかと思います(私が最初にやった時は全然でしたが…)。

特に SB 選手を強化したい人は、是非大地ふるさと高校をプレイしてみましょう!

同じカテゴリのページ一覧を表示

6 COMMENTS

B

今回もらったPSRガチャ券2枚と
イベキャラスタジアムでちょっと石使ったことによって得たSRガチャ券5枚
見事に爆死致しました……
今回のガチャ、SR選択券が2枚ついてて、ピックアップSR確定と合わせれば必ず3体揃うのいいですね!
僕としては、SBは採用していないし、大地で使えそうなキャラが少ないのでギガントで十分と思っております。大地やってみましたが全然ダメでした。難しいですね。
冬河で取れる「芸術的スティール」がRU化したので、採用しようと思ってます!
あと、チェイサーのRU化によって、チェイサー確定の「ディアブロ」が超強化されたことになりますね!
南葛DMFで採用することもあったので嬉しいです!

とりあえず、今回のガチャは826以降まであるので、様子見しようと思います。
久保ガチャで石を使ってしまったのでまた貯めたいですしね。
長文失礼しました~。

返信する
daeu

B さん

コメントありがとうございます!

私も PSR ガチャ券と SR ガチャ券使いましたが新キャラ全然出ませんでした…
ただ PSR ガチャ券もらえたのはすごく嬉しかったです!XS9 や XSS作ってくれた人に感謝です。

そうですね!ランクアップ金特一気に3つ増えたので、他の高校でのサクセスも強化されたと考えて良さそうです!
私は DMF はアスレテースで作っていたのですが、コメント読ませていただいて、
確かに南葛で作り直すのも良さそうだと思いました!ありがとうございます。

大地ふるさとはものづくりによって得意練習出現率アップボーナスがつくので、
それをいかに早くゲットするかが経験点稼ぐためのポイントかなぁと思います。

ものづくりのルートは GameWith 等にも載っている(パワーアップによって更新されるかも)ので、
それ参考にしながらものづくりを進めるといい選手作りやすいと思います!

ビンゴなども開催されているので、石ためやすいかもしれないですね!
またガチャを引いた際などコメントいただければ幸いです!

返信する
B

凄く迷ったんですが、久保くんを追いガチャしました
1回で決めるつもりだったんですがプリユウPRのみで…(プリユウはSR+5)
ヤケになって2回目引いたらSRの久保君が出まして、これでやっと頻度が付きます……
石100個も使ってしまったのは痛いですが、826の新キャラの「確保」は一応できると思います。
しかし、90連で久保君PR一度も引いてません……どんな確率だよ……w

返信する
daeu

B さん

コメントありがとうございます!

久保狙いのガチャなら追いガチャ正解だと思いますよ!
このキャラ相当強いです…。南葛で OMF 更新できました!

頻度付いただけでかなり使いやすくなるので、解放できたのであれば引いて良かったと思います!

私はまだ Lv.35 なのですが、一応 PR を2枚確保できているので、ダイジョーブ博士像使って解放する予定です。

返信する
B

ありがとうございます!
PR博士像は今回のストライカー杯の報酬で2つもらえますよ♪

daeu

B さん

あやうくストライカー杯スルーしてしまうところでしたw

しっかり PR 博士像ゲットしておきたいと思います!
情報ありがとうございます!助かりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です