この度禁煙することを誓いました。お金が無駄&時間が無駄と考えるようになったので…。実はこの禁煙に取り組むものは2回目です。1回目はチャンピックスという薬を服用して2年ほどやめることに成功していました。禁煙に失敗した私が言うのもなんなのですが、このチャンピックス、相当効きます。禁煙するならこの薬無しだと考えられないです。
このページではこのチャンピックスの効果や実際に服用した感想、気をつけることを説明したいと思います。
Contents
チャンピックスとは
チャンピックスというのは、禁煙補助薬であり、飲む薬です。飲むとどういう効果が出るかと言うと、一言で言えばタバコが不味くしてくれ、やめてもイライラを感じさせなくしてくれる薬です。
チャンピックスのメカニズム
まずタバコが美味しく感じるメカニズムについて説明します。タバコが美味しく感じる理由は、タバコを吸うとニコチンが体内に吸収され、脳内に存在するニコチン受容体とくっつくと快楽物質のアドレナリンが分泌されためです。このアドレナリンの分泌によりタバコを吸うと美味しいと感じたり、気持ちよく感じたり、安らぎを感じたりするのです。
チャンピックスは服用すると、このニコチン受容体をガードしてくれます。これによりニコチンを吸収してもニコチン受容体をくっつかず、アドレナリンが分泌されなくなりますので、タバコが美味しく感じません。逆に不味く感じるようになります。ただし、今まで分泌されていたアドレナリンが急に分泌されなくなると、不安になったりイライラしたりしてしまいますので、このチャンピックスが少しずつアドレナリンを分泌してくれます。なので、チャンピックスを飲んでいればタバコを吸ってアドレナリンが分泌されなくてもイライラしたりすることはありません。
スポンサーリンク
禁煙外来で処方してもらえる
禁煙外来に通うとこのチャンピックスを処方してもらえます。ただし「タバコに依存している」と診断されないと保険が適用されませんので注意が必要です。処方してもらえるかどうかの条件は下記のサイトなどで記載されていますので参考にしてください。
https://sugu-kinen.jp/treatment/about/
禁煙外来を実施している病院はインターネットで検索すればすぐに見つけられると思います。「禁煙外来 〇〇駅」などで検索してみてください。
禁煙外来のプログラム
禁煙外来の全体プログラムは3ヶ月に渡って構成されています。基本的な禁煙外来のプログラムは下記の通りになっています。
初診
病院でアンケートや呼吸の一酸化炭素量の測定を行ないます。この時に保険が適用されるかどうかが判断されます。あとはチャンピックスの説明や注意事項の説明が行われます。保険が適用されればチャンピックスが処方されます。
スポンサーリンク
初診から2週間目まで
処方されれば、いよいよチャンピックスの服用開始です。この期間で徐々にチャンピックスの服用を増やして薬に慣れていきます。ちなみに最初はチャンピックスを飲んでもタバコは吸ってもOKです。ただし必ずチャンピックスの服用はする必要があります。確か2週間目からはプログラム的には禁煙期間に入ります。2週間後には再度病院に通い診断を受けます。再度一酸化炭素量の測定を行ったり、チャンピックスについての副作用等についての問診が行われます。
3週間目からプログラム終了まで
4週目に再度診断が行われます。そこからは1ヶ月ごとに診断が行われます。診断時にチャンピックスが必要分処方されます。
チャンピックスの感想
ここからは私が実際にチャンピクスを服用した時の体感を述べていきたいと思います。
スポンサーリンク
タバコは本当に不味くなる
チャンピックスを飲みだすと明らかにタバコが不味くなりだしました。
チャンピックスを飲んで30分後くらいにタバコを吸いましたが、その時点でタバコが不味く感じました。タバコ吸うと気分が悪くなる感じです。それでも依存症の私は二週間ほど吸い続けていましたが、美味しくないので自然と本数は減っていきました。
やめるにはちょっとした勇気も必要
ただそれでも2週間ほどはチャンピックスを飲みながらタバコを吸い続けていました…。美味しくなくても吸ってしまう、これが依存症です。コレはもしかしたら人によっては違うのかもしれませんが、チャンピックスは飲むだけでタバコを自然やめられるわけではないものだと思います。しっかりタバコをやめる意思を持ち、タバコをやめる努力・勇気が必要です。
例えばチャンピックス服用して1週間ほど経った時に思い切ってタバコやライターを捨ててタバコを吸えない状況を作ってみましょう!
思ったよりも楽にやめられるはずです。ストレスも感じません。正直驚くくらいに効果があります。コレは前述の通りチャンピックスを飲むことでタバコを吸わなくてもアドレナリンが分泌されているためです。
「タバコが不味くなる」&「一旦タバコを断ってしまえば、そこからは楽にタバコがやめられる」、コレがチャンピックスの効果です。
他の禁煙補助剤よりも効果アリ
私は今までニコチンガム・ニコチンパッチ・禁煙セラピーなど色々試してきましたが、唯一効果があると実感したのはこのチャンピクスです。ニコチンガムやニコチンパッチは薬局で買えるので気軽に挑戦できるのですが、結局タバコ以外からニコチンを摂取するのでニコチンが切れるとイライラしたり不安になったりします。また禁煙セラピーは私には全く効果ありませんでした。しかし、チャンピックスはめちゃめちゃ効果がありました。
スポンサーリンク
でもちょっと重い…
この薬は重いと思います。今までどんな薬を飲んでも胃が痛い・気分が悪いと感じたことはなかった私ですが、この薬を飲むと胃が痛くなったり気分が悪いという副作用がありました。ただこれは食事の直後に多めの水と飲むようにしたり、胃薬を一緒に飲んだりするようにすることで解決できました。お医者さんに相談すれば胃薬も処方して貰えると思いますので、副作用が辛い方は診断時に相談すると良いと思います。
なんで失敗した?
かなりチャンピクスは効果あったのですが、実は私は以前に禁煙に失敗しています。チャンピクスという薬自体に依存があったというわけでも、薬をやめた瞬間にタバコを吸いたくなったというわけではありません。失敗した理由はお酒です。
禁煙外来のプログラム中の3ヶ月まではかなり楽にやめられていました。ただ6ヶ月後くらいにお酒を飲む機会が多くて1本くらいいいか、とタバコを吸ったのが3日くらい続いてしまい、その後普通にタバコがまた吸いたくなって日常的にタバコを吸うように戻ってしまいました・・・。正直禁煙外来が続く3ヶ月目まではかなり多くの方がタバコをやめられると思います。ただしその後もふとした時にタバコを吸いたくなる瞬間が出てきますので、その時は我慢が必要だと思います。
注意点
チャンピックスでの禁煙の注意点を書いておきます。
我慢は必要
チャンピックスを飲んだからと言って自然とタバコをやめられない人もいると思います。辞めるときは自分の意思で辞める必要がありますし、それなりに我慢は必要です。ただチャンピックスのおかげでかなり楽にやめられると思います。一度辞めるとタバコを吸わないのが自然になってきますのでイライラなどもあまり起こらないと思います。
寝起きやお酒の場は注意
寝起きに一服するのが好きな人も多いと思います。夜にチャンピックスを飲んでも朝になると薬の効き目が薄れたり、タバコを吸いたいと思ってしまうこともあると思います。特に禁煙始めたての頃は辛い時もあると思います。そのときは水を飲んだり飴を舐めたりして気を紛らわしましょう。朝ごはんを食べてチャンピックスを飲めばすぐに楽になると思います。
結構重い薬
前述の通り結構胃に来る薬だと思います。食後に多めの水と一緒に飲むことを心がけましょう。
スポンサーリンク
失敗しても再度禁煙外来受けられる?
ちなみに失敗しても再度禁煙外来を受けることは可能です。ただし、前回の禁煙外来の初診日から1年以上空けないと保険が適用されません。この点は注意してください。私は前回から3年ほど経っていたので保険適用してもらうことができました。
今回の禁煙の意気込み
ちょうど今タバコを絶ってから1週間です。正直チャンピックスを飲んでいる3ヶ月目までは楽にタバコをやめられるのではないかと楽観視しています。ただ怖いのはやっぱりプログラム終了後のお酒の場ですね。出来るだけ喫煙者のいる飲み会には参加しないように心がけようと思っています。
私の禁煙はどうなるかは分からないですが(笑)、チャンピックス自体は効果は絶大だと思います。タバコを辞めたいと思っている方、是非禁煙外来に言ってチャンピックスを処方してみてもらってください。禁煙できるか不安な方でも簡単にタバコを止めることができますよ!少なくとも3ヶ月間は間違い無いと思います!